ABOUT

ヨーロッパを中心とした、素材や機能性、デザインにこだわった、わんことのライフスタイルをより上質で豊かなものにするグッズが見つかるセレクトショップ。手に入りにくい海外ブランドのリクエストも受け付けておりますので、ぜひお問合せください。

Mia Cara

北欧テイストのデザイン性、機能性とそれらを叶える素材に徹底的にこだわるMia Cara。

わんこと飼い主にとってのベストを追求し、ヨーロッパを中心に世界中に商品ごとに適切な素材と製造工程を追求。

常にイノベーティブでありたいというMia Caraは業界のリーダー企業の1つであり続け、ブランドの始まりである「クッション」へのこだわりは業界隋一といっても過言ではないかもしれない。

2.8 duepuntootto
1500年前の建造物をリノベーションした緑溢れるイタリアの工房では、ハイブランドでも使われる、Nappaレザーや伝統のウール、カセンティーノ、植物由来のジュードなど、100%イタリアンメイドでデザインと機能性に優れ、かつエコな商品が生み出される。

Nappaの柔らかさ、ウールの暖かさ、イタリアらしい美しい色使いは”わんこの幸福と飼い主の満足”を保証するラインナップ

Labiella

南イタリアのアンコーナには、世界屈指の大理石加工技術を持つ工場があり、様々なハイブランドの家具が作られている。最も良質な大理石が世界中から集まるこの工場で、Labiellaの食器が生まれた。

大理石は保冷性と抗菌性が高く、夏でも水や食べ物を一定時間新鮮な状態に保つ。また、平に研磨された底は早食いを防ぐなど、最先端技術と最高級の大理石を使い、わんこにとってベストな食器を提供しています。

Boo Oh

ミニマルなデザインでありながら、上質な素材を選ぶことで洗練されたルックスを。

創始者Jay Sae Jung Ohはシアトル在住の工業デザイナー兼イリノイ大学の客員教授。NYのSalon94 で発表した彼女のコレクションはカーネギー美術館含め、様々な美術館で展示されている。

そんな彼女から生み出されるプロダクトはあなたとわんこのお出かけをより洗練されたルックスに魅せてくれます。

Over Glam

London College of FashionとNorwich芸術大学で学んだRan XieとJerry Huangはファッションへの情熱から、愛犬に服を着せ写真を撮るように。しかし彼らが満足する商品を見つけることができず、自らOVER GLAMを設立。

ペットとの生活にハイファッションの美学を取り入れ、ドレスアップや遊びなどを通して絆を築いて欲しいという願いを込めて。

GASU

上海発のペット用品ブランドGASUは、イタリアン・グレイハウンドに特化した上質でスタイリッシュなアパレル商品を提供。

最先端の技術開発に尽力している専門の繊維会社と協力し、経験豊富な職人とともに、静電気を抑えるなど、犬の肌に優しい上質な素材を厳選したものづくりを続けています。